ライザップイングリッシュなどのコーチングスクールに通っていると、


などと批判してくる人が必ずいます。
実際ネットにもそういった意見がたくさん見られますし、SNSやブログなんかで延々と批判を繰り返す人もいます。
私の場合も同僚に

というようなことを言われムッとしたものです。
でも、よく考えると私はこの同僚を責められません。
なぜなら、以前の私はダイエットのライザップのCMを見ては、

と、ライザップに通う人をどこか小ばかにしていたからです。
でもこの考えはライザップイングリッシュに通ってから180度変わりました。
たしかにダイエットも英語学習もお金をほとんどかけなくてもできると思います。
でもダイエットでも英語学習でも、モチベーションが続かずに途中で挫折してしまう人というのは想像以上にたくさんいます。
そういう人たちのモチベーションを上手く管理して成功へ導いてくれるのがライザップの役割です。
また私のように目標達成までの時間制限があるという人もたくさんいて、そういう切羽詰まった人が効率よく時間までに目標を達成するために力を貸してくれるのがライザップです。
ライザップイングリッシュに通ったからと言って、必ずTOEICスコアアップするというわけではないし、簡単に楽して成果が出ると思ったら大間違いです。
批判してくる人って金をかければ誰でも楽して目標達成できるって思っている傾向があるんですよねなぜか。
お金を払ってやしやるぞ!と気合を入れて頑張って、目標達成して何を批判される必要があるのでしょうか?
ライザップに通って取ったTOEIC800点も、独学でほとんどカネをかけずに取ったTOEIC800点も、結果だけ見れば一緒です。
そこに違いは微塵もありません。
大学受験だって独学で突破できますが、予備校や塾がたくさんあります。
独学で東大に合格しようが、予備校に通って東大に合格しようが、受かってしまえば同じなんです。
世の中というのはなぜか他人の金の使い方に文句を言う連中がたくさんいて大変不快ですが、自分がよいと思ったものに自分のお金を使う分には誰からも文句を言われる筋合いはありません。
そういう人たちを相手にしなければいけないのは面倒ですが、堂々としているのが一番だと思います。
私のライザップイングリッシュ体験記はこちら↓
クリック!
私のライザップイングリッシュ体験記
目標TOEICスコアはとれたのか!?